ダイエットプログラム
リバウンドしない身体づくりはじめませんか?
- HOME
- ダイエットプログラム
i-fitのダイエットプログラムを勧める6つの理由
1、ダイエットに特化した運動と栄養の取り方を「個別」に提案できる
i-fitのダイエットプログラムは、その方の状態にもよりますが基本的には運動と食事の両輪を同時進行させることで進めていきます。
「運動と食事の方法をどのようにプログラムするか」が、重要になるのですが・・・
i-fitのダイエットにマニュアルはありません。
<運動・トレーニング>
加圧トレーニング
ウエイトトレーニング
ピラティス
ヨガ
サーキットトレーニング
ランニング
など
<食事・栄養>
糖質制限
マクロビ
薬膳
置き換え
カロリー制限
ファスティング
など
上記のように、運動も食事も多くの方法論が湯水のごとく出てきていますが
どのようにプログラムするかは、あくまでお客様の現在の状態と目的次第です。
2、男性と女性のダイエットの違いをトレーナーが理解している
ダイエットには骨格・体力はもちろん、ホルモンも大きく関係します。
i-fitは、男性と女性の性差を理解してこそ「男性らしい」「女性らしい」理想の身体づくりに繋がると考えています。
女性のダイエット
「凛とした女性らしいカラダを作る。」
女性のダイエットは男性に比べると難しい部分があります。
それは、ホルモンの分泌が複雑だから。
ここを無視して、筋力トレーニングや食事制限をしても苦しむだけです。
また、基礎代謝を上げようと筋肉を肥大させるようなトレーニングに取り組んだ結果
なんか、ムキムキしてきた。なんか思ってたのと違う。ってことないですか?
女性は男性のように筋肉がムキムキになるようなことホルモン的にない!ってトレーナーから言われた。
これ、そうとも言い切れません。女性でも筋肉がつく人は付きます。特に下半身は。
また、肩や腕はちょっとついただけでも目立つのです。
色々な考え方があっていいと思いますが、i-fitでは「筋肉を増やすことがゴールではない」ということを共通認識としていて、あくまでなりたい身体に近づけていくお手伝いをします。
女性のダイエットプラスα
バストケア:女性がダイエットをした時に陥りがちな、痩せたら胸も痩せた…。
これは仕方のないことではありません。
i-fitのダイエットは普段のバストケア方法をお伝えすることで、バストの形を崩れることなく、ダイエットを行うことが可能です。
男性のダイエット
「説得力のあるカラダを作る。」
男性のダイエットのカギは、「まず内臓脂肪を落とす」ここからです。
これを達成すれば肝臓の働きが本来の代謝を取り戻し、スムーズにダイエットを進められます
筋トレの種目や重さ、回数にこだわるのはそのあとです。
ちょっとぽっちゃりしている方が、かっぷくがよくて良い・・・と言われたのはもう昔の話。
現在の日本ではアメリカ同様、肥満者を自己管理能力がないとみなす企業も多くなってきたようです。
なにより、肥満・メタボは非常に怖い病気です。
見た目もさることながら、
今後活動的に生活していくうえで大きな弊害となります。
後々に後悔しないよう、「予防」「改善」に取り組み、
やるからにはらカッコイイ引き締まったカラダを手に入れませんか?
4、会員専用オリジナルサイト「MY カルテ」が利用できる
お客様お一人おひとりに合ったメニューをご提案・管理するためのツールとして会員専用サイト「Myカルテ」をご利用いただいております。
・トレーニングデータ
・体組成データ
・食事データ
などを管理し、過去からの変化を分かりやすくグラフ表示することで、自分のカラダの変化をいつでも知ることができる“あなただけの美と健康のカルテ”です。
ご自身の体組織のデータや食事の履歴などをいつでも楽しく確認していただけます。
5、LINEでいつでも質問できる
❖LINEで個別相談
カラダ作りは日々の取り組みが大切。
だからこそ、いつでもご質問にお応えできる体制を整えております。
家でのトレーニング、このフォームで合ってるかな・・・
食生活、どう実践したらいいか分からない・・・
カウンセリングの内容を確認したい・・・
このように、ダイエットをしていく中で疑問や質問が生まれてくるのは当たり前。
疑問や不安が解消されれば、精神的な意味でもダイエットの効率は格段に上がります。
トレーニングに来られない期間でも、お客さまをしっかりサポートします。
❖会員様同士の交流の場
LINEオープンチャットを使った「ダイエット部」発足!
仲間がいるから頑張れる。
・ダイエットはつらい
・ダイエットは孤独
・ダイエットは続かない
そんな状況からおさらば!
会員様どうしの意見交換や励ましは心強く、モチベーション維持にもつながります。
また、ダイエット部限定の「トレーニング動画」や「低糖質レシピ」その他ダイエットの情報を随時配信しています。
日々のカラダ作りに欠かせない情報をいち早くお届けすることで、雑多な情報に振り回されない本質的なカラダづくりをサポートします。
【ダイエットプログラム・サービスの流れ】
こんな人におすすめ
- 痩せたい
- ダイエットしてもリバウンドしてしまう
- 糖質制限した(または糖質制限中だ)けどお米が食べたい
- 検診でメタボと診断された
- 特定習慣病を予防したい